毎日多くのお客様の頭をほぐしたり、耳掃除をさせていただいております。
ハンドメイド耳かきも作成する、耳かき職人でございます。
1. ドライヘッドスパとは?水やオイルを使わない“脳を休息させる施術”
ドライヘッドスパとは、水やオイルを使わずに行う頭のマッサージのことです。
頭皮をやさしくもみほぐすことで、脳の疲れ・眼精疲労・首肩コリの緩和など、さまざまな効果が期待できます。
特にルナールのドライヘッドスパは、目の疲れや不眠に悩むデスクワークの方からの支持が多数!
「寝落ちするほど気持ちいい」「施術後は視界がスッキリする」とリピーターも続出しています。
2. こんなお悩み、ありませんか?
💻 一日中パソコン作業で目が重だるい
😩 首・肩がガチガチにこって、頭まで痛くなる
💤 寝ても疲れが取れない、眠りが浅い
🤯 なんだか頭がモヤモヤして集中できない
これらはすべて、「頭の筋肉や血流の滞り」が原因かもしれません。
3. ドライヘッドスパで期待できる効果
✅ ① 目の疲れ・頭の重さがスッキリ
目の奥やこめかみ周辺の筋肉をゆるめることで、眼精疲労やぼんやり感が解消されます。
✅ ② 首・肩こりの軽減
ルナールの施術は、頭だけでなく首・肩・デコルテ周辺までしっかりほぐすので、コリの根本にアプローチできます。
✅ ③ 脳疲労のリセット&深い睡眠へ
頭をもみほぐすことで副交感神経が優位になり、寝つきの悪さやストレスの軽減にも効果が期待できます。
✅ ④ 顔のむくみ・たるみにも◎
頭皮のこわばりがゆるむと、顔の血流やリンパも流れやすくなり、フェイスラインがスッキリする方も。
4. 施術の流れ|ドライヘッドスパのご案内
1. カウンセリング
→ 体調やお疲れのポイント、眠りの質などをお聞きします。
2. 頭〜首・肩のマッサージ
→ やさしく心地よい圧で、ゆっくりと筋肉をゆるめていきます。
3. こめかみ・目のまわり集中ケア
→ 眼精疲労に特化した技術で、目の奥の重さをリセット。
4. 耳ほぐし
→ 当店では耳のマッサージも取り入れ、より深いリラックスへ導きます。
5. よくある質問(Q&A)
Q. どのくらいの頻度で受けるのがいいですか?
→ 目や頭の疲れが気になる方は、2〜3週間に1回が理想的です。
Q. 施術中は話しかけられますか?
→ 基本的にはお声がけは最小限。眠ってしまう方がほとんどです。
Q. 頭皮が弱くても大丈夫?
→ はい。圧はご希望に合わせて調整できますので、遠慮なくお伝えください。
6. 当店のこだわりポイント
🌿 完全個室で静かな空間
→ 音や光に敏感な方も安心です。👐 経験豊富なスタッフが対応
→ 頭・目・首のつらさを見極め、ていねいに施術します。👂 耳まわりのケアも同時にできる
→ ドライヘッドスパ+イヤーエステの相乗効果で、より深い癒しへ。
7. お客様の声(抜粋)
「PC作業が多くて目の奥が常に疲れていましたが、頭とこめかみをほぐしてもらってからは視界がクリアに!」
「静かな個室でいつの間にか眠ってました。終わったあとは、頭の重さがなくて驚きました」
「定期的に通っていたら、頭痛の頻度が減ってきました!」
8. ご予約はこちらから
ドライヘッドスパは完全予約制です。人気の時間帯は埋まりやすいため、お早めのご予約をおすすめしております。
LINE・Web予約フォーム・お電話にて受付中です。
✍️全体のまとめ
ドライヘッドスパは、頭だけでなく目・首・肩の疲れをまとめてケアできる現代人のためのメンテナンスメニューです。
疲れを癒すだけでなく、「仕事の集中力UP」「睡眠の質向上」「フェイスラインの引き締め」など、うれしい効果もたくさん。
忙しい日々の中で、“脳休息”時間をつくってみませんか?
地下鉄桜通線車道駅4番出口徒歩1分 東山線千種駅1番出口徒歩7分
〒461-0004
愛知県名古屋市東区葵2丁目5-24
Head&EarRelaxation LE NARL
TEL052-880-1498
この記事を書いた人

- 全国初ヘッドマッサージとイヤーエステを専門とするサロンのオーナーセラピスト。
この業界では少ない男性セラピストですが、耳を癒す繊細な技術と、大きな手で頭をほぐす、力強く、優しいリズムの手技で多くのお客様の支持を頂いております。
イヤーエステで使用する耳かきも手作り販売している、耳かき職人でもあります。
最新の投稿
イヤーエステ7月 10, 2025オーナー手作りの耳かきがすごい!こだわりの道具が生む癒しの時間
ヘッドマッサージ7月 2, 2025ドライヘッドスパの効果って?頭・目・首の疲れを癒やすプロの技術とは
Uncategorized6月 26, 2025はじめてのイヤーエステ|耳の中がスッキリする理由と人気の秘密
ヘッドマッサージ6月 26, 2025脳が休息するドライヘッドスパの極上体験