こんにちは。宮地です。
皆さん耳かきしてますか?
定期的に出てくるこのニュース。
[blogcard url=”https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170504-00010003-giz-prod”]
「マジでやめよう耳掃除。米医学会が声を枯らして警告」
そんなに!?声を枯らしてまで!?
耳かきはやったらダメだそうです。
でも、中を読むとやってはダメとは書いてなくて、やり過ぎると良くないと書いてありますね。
完全に釣りタイトルってやつですね。勉強になりますw
基本的に欧米の方は、日本でよく使われている耳かきが普及してなくて、耳垢もねっとりしたタイプの方が多くて耳掃除には基本的には綿棒を使うようです。


確かに、この条件がそろってやり方が良くないと、耳垢を押し込んで耳の穴をふさいでしまう「耳垢栓塞」にはなりやすいです。
では、イヤーセラピストも声を枯らして言わせてもらいます!

米医学会がー!言ってるのでー!皆さん耳かきはー!控えてー!定期的にー!ルナールのー!イヤーエステで耳をケアしましょーーーーーー!!!!!!!
では。
イヤーエステのご予約はこちらから

イヤーエステって何?質問はこちらから

日本人の匠の技

イヤーセラピストってどんな人?

この記事を書いた人

- 全国初ヘッドマッサージとイヤーエステを専門とするサロンのオーナーセラピスト。
この業界では少ない男性セラピストですが、耳を癒す繊細な技術と、大きな手で頭をほぐす、力強く、優しいリズムの手技で多くのお客様の支持を頂いております。
イヤーエステで使用する耳かきも手作り販売している、耳かき職人でもあります。
最新の投稿
ルナールからのお知らせ10月 5, 2023【重要なお知らせ】11月より変更させていただきます
Uncategorized9月 20, 20239月中のお知らせ
ルナールの事8月 2, 2023スタッフ川田の働き方が変わります
ルナールからのお知らせ8月 2, 2023スタッフ川田の働き方が変わります